協議会概要

協議会の概要

岡山県が整備した高速大容量の光ファイバ網「岡山情報ハイウェイ」を最大限に活用し、地域の情報化を一層強力に推進していくため、平成11年7月、産学官の参加と協力により設立しています。

会長
岡山大学大学院教授 横平 徳美
会員
約280名(県・市町村や県内外の企業、経済団体、大学など)
主な事業内容
岡山情報ハイウェイ利活用のPR・普及、活用技術の普及促進 等

協議会の仕組み

協議会の組織

活動の内容

活動の内容
※1.会員の皆様には、成果報告や地域への普及活動を担っていただきます。
※2.協議会からは会員の皆様への情報提供として

1.ネットワーク接続に関する各種相談会、説明会を開催
2.トップセミナー、シンポジウムを開催
3.パンフレット等を提供
4.ホームページを通じた情報提供 等を行ってまいります。

岡山県高度情報化推進協議会事務局

〒701-0165
岡山市北区大内田675 テレポート岡山3F 株式会社オービス内
【TEL】086-292-6123
【FAX】086-292-3023